ライフストーリー

ライフストーリー ⑤

私のブログを見つけてくださった皆さん、こんにちは。
はじめましての方も、何度かご覧になられたことがあるよという方も、お越しくださりありがとうございます。

しばらくブログを更新していなかった間に(というより、更新できなかった。という方が正しいです……。すみません<(_ _)> ) 
新しい年!  2025年になりました。
今年は 「巳年 」ということで、へび年になりますね!

へびは脱皮を繰り返しながら生きている生き物ですよね。 
ですので、私も日々脱皮し(している気分で⁉)、昨日の自分より1ミリでも前に進んだり、成長していきたいと思っております!
大きいことを考えると中々難しいですし、気分も萎えてしまいそうになるので。
そこで「 1ミリでも 」が、私の中でいいんじゃないかな⁉と思いました。 
1ミリなら「うん。前に進んだ!成長してる!」って思えますよね⁉
萎えてしまって元気がなくなるより、ずっといいです。(*^^)v

さて、ここからは今回の内容に入っていこうと思うのですが、
今回の内容は、今もっとも私の中で一生懸命になってるといいますか、サポートしてるといいますか、頑張っていることについてお話ししたいと思います。(非常に私事な話で恐縮ですが…。)

私の家族、息子のことになります。

只今、高2の17歳で通信制高校に通っています。
1年ほど前に転校して通っているのですが、
日頃怠けていたせいで、進級のための単位が取れておらず、ギリギリのところで
頑張らなくてはいけなくなってしまっている状況です。

ご存じの方は知っていらっしゃると思うのですが、通信制は自分で授業を受ける科目を決めたり、
何時間目にこれを受けるなど、考えて設定しなければいけません。
なかなか息子も慣れていないし、私も苦手で難しいなと思っていたのですが、
ありがたいことに、そんな状態の息子をみて流石に担任の先生も心配して、時間割のようにスケジュールを立ててくださりまして。
それを見て、私もコピーして冷蔵庫に貼り、赤ペンをもって印をつけ、息子のお尻を叩きながら(イメージです⁉)
なんとか進級出来るようにと頑張っています。

留年は流石に経済的にも余裕のある家庭ではないので、考えてはおりません。
この一か月で決まってしまうので、私も確定するまでは落ち着かない状況です。
そのことが今もっとも私の中で心配であり、現在一生懸命取り組んでいるものになります。

お話ししたかった内容は以上になります。

今回は、(今回も⁉)本当にわたくしごとの家庭の話で申し訳ありませんが
もしかしたらこのブログをお読みくださっている皆さんの中にも似たようなことで必死になり、
落ち着かない日々を過ごされている方もいらっしゃるかもしれません。
もし、いらっしゃいましたら一緒に頑張りましょう!
子育てしていると色々な事に会いますが、
自分も成長させてもらってるんだと思い、頑張りたいと思います。

今後もブログ内でちまちまと色々な話を書いていこうと思っていますので、よろしければ又こちらのブログにお越しいただけると幸いです。
今年も、不定期にはなってしまうかもしれませんが、ブログを投稿していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します !!
ここまでお読みくださりありがとうございます ❣  

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ライフストーリー ④前のページ

関連記事

  1. ライフストーリー

    ライフストーリー ②

    以前にもライフストーリーについてはお話ししましたが、今回は第2弾になり…

  2. ライフストーリー

    ライフストーリー ④

    こんにちは。 皆さん いかがお過ごしですか?私はというと、すみませ…

  3. ライフストーリー

    ライフストーリー ➂

    こんにちは。  皆さん  いかがお過ごしでしょうか。毎日溶ける…

  4. ライフストーリー

    ライフストーリー

    私は、大学生と高校生の娘、息子を持つシングルマザーです。13年前、…

おすすめ記事

最近の記事

  1. ライフストーリー ⑤
  2. ライフストーリー ④
  3. ライフストーリー ➂
  4. パワーストーンヒーリング ➅
  5. 占い
  1. ライフストーリー

    ライフストーリー ➂
  2. その他

    その他
  3. パワーストーン

    パワーストーンヒーラー
  4. パワーストーン

    ネガティブエネルギー
  5. パワーストーン

    7つのチャクラ
PAGE TOP